• 本

世界のキレイでこわいいきもの

出版社名 パイインターナショナル
出版年月 2018年12月
ISBNコード 978-4-7562-5085-8
4-7562-5085-8
税込価格 1,980円
頁数・縦 189P 15cm

商品内容

要旨

オブトサソリ、コモドオオトカゲ、アカハライモリ、パラダイストビヘビ、スローロリス、スカンク、ヒクイドリ、カンムリクマタカ、カバ、ヒグマ、コバルトヤドクガエル、ハリセンボン、オニカサゴ、ドクウツボ、カツオノエボシ、キロネックス、ホホジロザメ、イリエワニ、ラブカ、ジャイアント・ホグウィード、ザゼンソウ、ツキヨタケ、カエンタケ…猛毒!凶暴!見た目がこわい!水辺や陸に生息する139種。

目次

陸のいきもの
水辺のいきもの
植物・きのこ

著者紹介

新宅 広二 (シンタク コウジ)  
生態科学研究機構理事長。1968年生。専門は動物行動学と教育工学。上野動物園、多摩動物公園の勤務を経て、国内外のフィールドワークを含め400種類以上の野生動物の生態や飼育方法を修得。大学、専門学校で20年以上教鞭をとり、狩猟免許も持つ。監修業では国内外のネイチャー・ドキュメンタリー映画や科学番組など300作品以上てがけるほか、動物園・水族館・博物館のプロデュースも実績がある。著書は動物図鑑の執筆・監修ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)