• 本

人間関係の指導法

改訂第2版

保育・幼児教育シリーズ

出版社名 玉川大学出版部
出版年月 2019年2月
ISBNコード 978-4-472-40564-8
4-472-40564-4
税込価格 2,640円
頁数・縦 212P 26cm
シリーズ名 人間関係の指導法

商品内容

要旨

2015年初版のシリーズ改訂第2版。2018(平成30)年に施行された新しい幼稚園教育要領、保育所保育指針及び幼保連携型認定こども園教育・保育要領に対応し、保育内容の基礎から実践までを自学自習できる。多様化する保育・幼児教育へのニーズに応じた事例を多く収録。

目次

第1章 領域「人間関係」とは
第2章 人とのかかわりから見る乳幼児期の発達
第3章 遊びの中の人とのかかわりの育ち
第4章 人とのかかわりを支える「保育者の役割」
第5章 人とのかかわりで「ちょっと気になる子ども」
第6章 人とのかかわりを支え広げる実践
第7章 領域「人間関係」における今日的課題

おすすめコメント

2018(平成30)年施行の幼稚園教育要領、保育所保育指針、及び幼保連携型認定こども園教育・保育要領に対応し、保育内容や保育方法の基礎から実践までを自学自習できるテキスト。変わる時代の中で、最も重視されるべき領域「人間関係」。乳幼児期の人間関係の形成や、子どもと保育・保護者の関わりについて豊富な事例で学ぶ。

著者紹介

若月 芳浩 (ワカツキ ヨシヒロ)  
玉川大学教育学部教授
岩田 恵子 (イワタ ケイコ)  
玉川大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)