• 本

中小企業管理会計の理論と実践

メルコ学術振興財団研究叢書 11

出版社名 中央経済社
出版年月 2019年2月
ISBNコード 978-4-502-28691-9
4-502-28691-5
税込価格 5,060円
頁数・縦 318P 22cm

商品内容

要旨

中小企業経営の自律化・生産性の向上が日本全体の発展の鍵となる。歴史的・理論的・実証的研究から探る中小企業管理会計の現状と課題。

目次

第1編 中小企業管理会計の理論と歴史(中小企業における管理会計研究の意義と課題
中小企業の発展段階と管理会計システム
中小企業政策の変遷と管理会計施策 ほか)
第2編 中小企業管理会計の実践(中小企業の購買管理と生産管理会計:M社の事例
中小企業の業績管理システム:株式会社エコムの事例
メタ組織におけるマネジメント・コントロール:京都試作ネットの事例 ほか)
第3編 中小企業管理会計の実態調査(燕三条・大田区・東大阪地域の中小企業における管理会計実践に関する実態調査
北海道苫小牧地域の中小企業における管理会計実践に関する実態調査
中小企業に対する管理会計の導入・活用支援に関する実態調査:税理士を対象として)

著者紹介

水野 一郎 (ミズノ イチロウ)  
関西大学商学部教授。大阪市立大学卒業後、関西大学大学院、大阪市立大学大学院、鹿児島大学助教授、佐賀大学教授を経て、1998年より現職。1994年中国社会科学院、2003年〜2004年オークランド大学および中国社会科学院客員研究員。2009年〜2013年関西大学経済・政治研究所長、2012年〜2016年公認会計士試験委員。2007年より学校法人浪商学園(大阪体育大学)監事、2017年より日本管理会計学会会長、2018年より日本会計研究学会理事、2018年より日本生産性本部フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)