• 本

会計の得する知識と株式投資の必勝法 現役の会計学教授が書いた

出版社名 税務経理協会
出版年月 2019年2月
ISBNコード 978-4-419-06591-1
4-419-06591-5
税込価格 2,035円
頁数・縦 231P 21cm

商品内容

要旨

老後対策のための株式投資の秘訣。損をしない株式投資とは!?楽しく学んで、知って得する会計学を身につける。

目次

第1部 アカウンティング基礎(はじめは簿記の入門編から
財務諸表の見方1 貸借対照表
財務諸表の見方2 損益計算書
財務分析の基礎
減価償却の理論と応用
不動産投資と会計―不動産投資のリスクとターンについて
個人所得税の理論)
第2部 会計情報に基づく株式投資の必勝法―損切り知らずの投資法(銘柄選別の手法
年金代わりの長期投資の手法
貸借対照表からみた割安株への中期投資の手法
増益企業への短期投資の手法)

著者紹介

榊原 正幸 (サカキバラ マサユキ)  
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授。元東北大学経済学部教授。会計学博士。1961年名古屋市生まれ。1984年名古屋大学卒。1990年名古屋大学大学院経済学研究科を経て、名古屋大学経済学部助手。1993年日本学術振興会特別研究員(PD)となり、その後、渡英して英国レディング大学に入学。帰国後の1997年より東北大学経済学部助教授。2000年日税研究賞を受賞。2001年フランス・国立レンヌ第1大学の経営大学院にて客員教授として教鞭を執る。同年、英国レディング大学大学院より博士号(PhD)を授与される。同年、税理士資格を取得。2003年東北大学大学院経済学研究科教授。2004年4月から現職。ビジネススクールで教鞭を執る傍らで、東京・青山を拠点にしてファイナンシャル教育の普及活動を続けている。著書・講演会など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)