• 本

「物流危機」の正体とその未来 時代の変化を勝ち抜く処方箋

出版社名 生産性出版
出版年月 2019年2月
ISBNコード 978-4-8201-2089-6
4-8201-2089-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 246P 19cm

商品内容

要旨

「運びたい」のに運べない!これまでの常識を否定する危機克服のシナリオとは?

目次

第1章 物流危機の正体
第2章 物流危機に立ち向かう行政・経済界の動き
第3章 「運べない危機」克服に乗り出した荷主企業
第4章 変革を迫られる物流業界
第5章 「AI」「IoT」「ロボット」が物流を変える
第6章 無人化を目指す「次世代型物流センター」

著者紹介

湯浅 和夫 (ユアサ カズオ)  
株式会社湯浅コンサルティング代表取締役社長。1971年早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了、同年日通総合研究所に入社。常務取締役を経て2004年3月に退職し、同年4月株式会社湯浅コンサルティングを設立し、現職
内田 明美子 (ウチダ ハルコ)  
株式会社湯浅コンサルティングコンサルタント。慶応義塾大学経済学部卒業、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)、日通総合研究所を経て、2004年4月より現職。物流ABC算定支援、在庫削減、物流業務改善などコンサルティング、物流コスト分析の教育研修等に従事
芝田 稔子 (シバタ トシコ)  
株式会社湯浅コンサルティングコンサルタント。早稲田大学人間科学部卒業、同年日通総合研究所に入社。2004年3月退職。4月より現職。物流ABC導入、在庫削減などのコンサルティング、教育研修、国土交通省などの調査業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)