• 本

イラスト版子どものモラルスキル 言葉・表情・行動で身につく道徳

出版社名 合同出版
出版年月 2019年3月
ISBNコード 978-4-7726-1356-9
4-7726-1356-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 135P 26cm

商品内容

要旨

友だちとの約束をやぶってしまったとき、万引きをしてしまいそうになったとき、自分には価値がないと感じたとき、どうしたらいい?家庭、学校、地域社会で「見えない道徳」の表し方を具体的に教えます。ソーシャルスキルを基礎にした実践的道徳の本。

目次

第1章 友だちに対するモラルスキル(友だちともっと仲よくなりたいとき
友だちが助けてくれたとき ほか)
第2章 集団や社会に対するモラルスキル(集合時間に遅れたとき
まちがえて教室の物をこわしてしまったとき ほか)
第3章 自分自身に対するモラルスキル(朝、自分で起きられないとき
苦手なことをしなければいけないとき ほか)
第4章 命や自然、伝統、外国文化に対するモラルスキル(ペットが年をとったとき
見なれた風景に感動したいとき ほか)

著者紹介

相川 充 (アイカワ アツシ)  
筑波大学大学院教授、博士(心理学)。広島大学大学院博士課程修了。宮崎大学助教授、東京学芸大学教授を経て現職
藤枝 静暁 (フジエダ シズアキ)  
埼玉学園大学大学院教授、博士(心理学)。公認心理師・臨床心理士・学校心理士。筑波大学大学院博士課程研究生修了。東京都公立小学校介助員、中学校スクールカウンセラー、適応指導教室指導員、川口短期大学講師、埼玉学園大学准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)