コレクション日本歌人選 076
おみくじの歌 三十一文字と神仏のお告げ、そのルーツが鮮明に
- 平野多恵/著
出版社名 | 笠間書院 |
---|---|
出版年月 | 2019年4月 |
ISBNコード |
978-4-305-70916-5
(4-305-70916-3) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 115P 19cm |
シリーズ名 | コレクション日本歌人選 |
商品内容
要旨 |
各社寺の特徴やおみくじの歴史的な意義があらわれた五十首を収録。明治時代から現代までのおみくじに載せられている和歌を中心に、その歌のルーツとなる神のお告げの歌や和歌占いにもちいられた歌も取り上げた。おみくじの和歌の特徴をとらえるため、歌の意味や背景に加え、各おみくじや社寺の特徴、お告げとしての歌の解釈についても紹介する。おみくじの和歌を分類すると、自然を詠む歌(叙景歌)―感情を詠む歌(叙情歌)―教訓・訓戒を詠む歌(教訓歌)―神話に基づく歌(神話歌)―漢詩を翻訳した歌、の五つにわけられる。 |
---|---|
目次 |
八雲立つ出雲八重垣つまごみに八重垣つくるその八重垣を―出典『古事記』『日本書紀』『古今和歌集』仮名序 |