• 本

顧問税理士ならこれだけは知っておきたい相続法改正Q&A

出版社名 中央経済社
出版年月 2019年7月
ISBNコード 978-4-502-30831-4
4-502-30831-5
税込価格 2,530円
頁数・縦 167P 21cm

商品内容

要旨

令和元年(2019年)7月1日より改正項目の多くが施行されます。本書では、多岐にわたる改正項目のうち、税理士業務に影響が大きい箇所を中心にQ&Aで平易に解説しています。

目次

第1章 民法相続編の改正
第2章 配偶者居住権
第3章 遺産分割
第4章 遺言
第5章 遺留分
第6章 相続の効力等
第7章 相続人以外の者の貢献を考慮する制度

著者紹介

蓑毛 誠子 (ミノモ セイコ)  
平成7年東京大学卒業。平成9年弁護士登録。平成13年米国ニューヨーク州弁護士登録
坂田 真吾 (サカタ シンゴ)  
平成12年一橋大学法学部卒業。平成16年弁護士登録。平成21年から25年国税庁・国税不服審判所国税審判官。平成26年税理士登録
鈴木 郁子 (スズキ イクコ)  
弁護士・公認不正検査士。平成7年東京大学教養学科国際関係論分科卒業。平成12年京都大学法学部卒業。平成14年弁護士登録
志賀 厚介 (シガ コウスケ)  
平成14年武蔵工業大学(現東京都市大学)卒業。平成19年北海道大学法科大学院卒業。平成20年弁護士登録
黒田 はるひ (クロダ ハルヒ)  
平成22年慶應義塾大学卒業。平成23年弁護士登録
毛受 達哉 (メンジョ タツヤ)  
平成17年陸橋大学卒業。平成24年中央大学法科大学院卒業。平成25年弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)