• 本

バルセロナ・レガシー クライフ哲学の申し子たちによる熾烈極まる抗争

出版社名 東洋館出版社
出版年月 2019年9月
ISBNコード 978-4-491-03707-3
4-491-03707-8
税込価格 2,200円
頁数・縦 431P 20cm

商品内容

要旨

グアルディオラ、モウリーニョ、ファン・ハール、エンリケ…現代フットボールを担う名将たちの類まれな戦術と熱き指導論が火花を散らす!クライフ哲学の後継者たちが描く群像劇。

目次

偉大なる伝統
最高峰の監督養成所
特別な存在
変貌するオランダサッカー
王者の帰還
大噴火
双子のように
反改革運動の起こり
吹きやまぬ嵐
進化するプレースタイル
遠すぎた橋
マンチェスターでの再会
理想の追求と現代サッカー

著者紹介

ウィルソン,ジョナサン (ウィルソン,ジョナサン)   Wilson,Jonathan
1976年、イギリス生まれ。『ガーディアン』『インディペンデント』紙などに寄稿する、博覧強記の世界的なスポーツジャーナリスト。戦術研究の第一人者として知られ、サッカーのシステム論から歴史、文化まで様々なテーマをウィットに富んだ筆致で記す。著書多数
西部 謙司 (ニシベ ケンジ)  
1962年生まれ、東京都出身。早稲田大学教育学部を卒業し、商社に就職も3年で退社。学研『ストライカー』の編集記者として95年から98年までフランスに在住し、ヨーロッパサッカーを中心に取材。02年からフリーランスとして活動。サッカー技術、戦術解析の第一人者として活躍している
三好 幸詞 (ミヨシ コウシ)  
1971年生まれ、熊本県出身。熊本大学文学部史学科、パリ第10大学歴史学科卒業。アフリカの仏語圏やフランス国内で翻訳および通訳、フリーで主にスポーツ関連の新聞や雑誌の翻訳に携わった後、フランスのプラント・エンジニアリング企業に勤務。パリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)