• 本

地域マネジメント草書 岡山の地域づくりに学ぶ

出版社名 大学教育出版
出版年月 2019年10月
ISBNコード 978-4-86692-042-9
4-86692-042-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 163P 21cm

商品内容

要旨

地域の現在と未来を描く教科書!経済・社会・環境を統合的に向上させる、住民・事業者・行政による地域づくりとは?

目次

はじめに 求められる地域マネジメントと本書の構成
第1章 地域の現状と未来
第2章 岡山市の取組み
第3章 真庭市の取組み
第4章 西粟倉村の取組み
第5章 岡山県内の取組みから地域の未来を考える
おわりに 地域マネジメントにおける大学の役割

著者紹介

白井 信雄 (シライ ノブオ)  
最終学歴:大阪大学大学院前期課程環境工学専攻。現職:山陽学園大学地域マネジメント学部教授。学位:博士(工学)。研究分野:環境・エネルギー政策、持続可能な地域づくりの理論と実践
中村 聡志 (ナカムラ サトシ)  
最終学歴:法政大学大学院社会科学研究科政策科学専攻修士課程。現職:山陽学園大学地域マネジメント学部教授。学位:修士(政策科学)。研究分野:地域経済学、地域振興、地域政策
松尾 純廣 (マツオ スミヒロ)  
最終学歴:東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。現職:山陽学園大学地域マネジメント学部教授。学位:経営学修士。研究分野:アントレプレナーシップ、イノベーションマネジメント、産学連携学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)