• 本

自由で豊かな田舎暮らし、未来へ ローカルに生き、グローバルに考える

出版社名 朝日出版社
出版年月 2019年9月
ISBNコード 978-4-255-01133-2
4-255-01133-8
税込価格 990円
頁数・縦 202P 19cm

商品内容

要旨

キーワードは、年金・自由・田舎生活・グローカル。給与生活者には束縛が多く、自由に乏しい。しかし人は年金を得て初めて自由人となることが出来る。ローカルに生き、自然に親しみ都会の喧騒を離れ、そこから日本と世界をグローバルに考える余裕が生まれる。楽しきかな残りの人生。

目次

第1章 年金世代は自由人(年金で自由が得られる
年金暮らしは経済原理ではなく、健康原理で ほか)
第2章 里山は豊かにして美しい(デュアルライフという贅沢な選択肢
Uターン、Jターン、Iターン、孫ターン ほか)
第3章 田舎から見る日本と世界(年金もらったら、里山でスローライフ
スローライフはグローカル ほか)
第4章 世界が動く、日本も変わる(新時代の到来、2016伊勢志摩サミット
新時代への区切り、2016オバマさん広島訪問 ほか)

著者紹介

里山 ジイジ (サトヤマ ジイジ)  
1947年(昭和22年)、東京都南多摩郡稲城村にて出生。稲城町立第三小学校卒業。国分寺第一中学校卒業。東京都立武蔵高等学校卒業。東京学芸大学卒業。ドイツ連邦共和国ラインランド・プファルツ州立マインツ大学大学院修了。山口県岩国短期大学奉職、キャリアデザイン学科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)