• 本

平将門の乱を読み解く

歴史文化ライブラリー 489

出版社名 吉川弘文館
出版年月 2019年11月
ISBNコード 978-4-642-05889-6
4-642-05889-3
税込価格 1,980円
頁数・縦 262P 19cm

商品内容

要旨

「新皇」即位―。皇統を揺るがせ、朝廷に衝撃を与えた平将門の乱。乱の原因を探りつつ、その過程に八幡神や天神など新しい神々が登場する意味や王土王民思想が発現される要因を分析し、反乱の国家史的意義を読み解く。

目次

「平将門の乱」とはなにか―プロローグ
平氏一族内紛の要因―「女論」か「遺領争い」か
国府襲撃と平将門の政治的地位―「移牒」と「営所」の評価を中心に
「新皇」即位と八幡神・道真の霊
「新皇」即位と王土王民思想
「冥界消息」と蘇生譚の世界
「新皇」将門の国家構想―エピローグ

著者紹介

木村 茂光 (キムラ シゲミツ)  
1946年、北海道に生まれる。1970年、東京都立大学人文学部史学専攻卒業。1978年、大阪市立大学大学院文学研究科博士課程国史学専攻単位取得退学。現在、東京学芸大学名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)