• 本

アメリカは歌う。

コンプリート版

出版社名 作品社
出版年月 2019年11月
ISBNコード 978-4-86182-762-4
4-86182-762-0
税込価格 4,620円
頁数・縦 844P 19cm
シリーズ名 アメリカは歌う。

商品内容

要旨

「九」という数字は、なぜ悲しみと不吉さをまとっているのか?戦いつづけてきたアメリカに、なぜ反戦歌、厭戦歌が多いのか?黒人霊歌は、なぜ同じような歌詞がくり返し歌われるのか?アメリカには、なぜかくも多くの殺人をテーマにした歌があるのか?建国から現在までのアメリカで生まれた歌に秘められた謎と人びとの想いを追いながら、知られざるもう一つのアメリカの姿を描き出す。アメリカ音楽史の決定版!

目次

アメリカの歌とは何なのか
第1部 荒野は歌う(さすらいの王国
トレイン・ソングが教えてくれる世界 ほか)
第2部 戦場は歌う(独立を支えた歌たち
小声で歌う反戦歌 ほか)
第3部 北行き列車に乗って(ニグロ・スピリチュアルに秘められた思い
地下鉄道に託した思い)
第4部 女たちは歌う(川の流れる場所で
もうひとつの女性像)

著者紹介

東 理夫 (ヒガシ ミチオ)  
1941年生まれ。作家・ブルーグラス奏者。学生時代からカントリー音楽のファンで、テネシー州名誉市民の称号を持つ。アメリカ文化への造詣が深く、ミステリーから音楽・料理まで幅広い知識を活かして様々な分野で執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)