• 本

海外の最新事例に学ぶ医療×ブロックチェーン ブロックチェーン技術は医療・ヘルスケア業界に変革をもたらすか

出版社名 日経BP
出版年月 2019年11月
ISBNコード 978-4-296-10419-2
4-296-10419-5
税込価格 16,500円
頁数・縦 502P 28cm

商品内容

要旨

次世代の医療情報基盤を担うブロックチェーンの今がわかる!医療費の支払い、患者登録における情報コントロール、医療ツーリズムほか。

目次

医療ブロックチェーンの潮流(イントロダクション
精密支払いと精密契約
プロトコルとビジネスパターン ほか)
医療ブロックチェーンの実現(ブロックチェーンはどのようにして保険の破壊的技術となるのだろうか?
企業、歴史、変革
ソートリーダーの視点:ブロックチェーン、エンタープライズ、および健康に関するデイビッド・ホールディングとのインタビュー ほか)
医療ブロックチェーンの将来(医療ブロックチェーンの将来を見据えて
“患者皆”電子カルテシステムと倫理
ゲノミクス ほか)

おすすめコメント

米国ヘルスケア産業における最新事例を交えながら、ブロックチェーン技術のヘルスケア業界での活用方法について紹介する。

著者紹介

メトカーフ,デイビッド (メトカーフ,デイビッド)   Metcalf,David
20年以上にわたり、学習とヘルスケアの促進につながるウェブとモバイル技術の設計と研究の経験を持つ。セントラルフロリダ大学(UCF)のシミュレーション・トレーニング研究所のMixed Emerging Technology Integration Lab(METIL)所長。イノベーションを起こす一環として研究所からのスピンオフの提唱者であり、Moving Knowledgeやそれ以外の複数の営利・非営利ベンチャーを立ち上げた。さらに、研究や投資に加え、教育や保健分野での社会起業を支援している。企業の学習・シミュレーション技術と非営利・社会的起業とのギャップを埋めることに尽力している。現在の研究テーマは、シミュレーション、人員配置、モバイル患者記録と医療意思決定支援システム、視覚化システム、スケーラビリティーモデル、安全なモバイルデータ通信、ゲーム、イノベーションマネジメント、オペレーショナル・エクセレンスなどがある。ビジネス戦略構築および、学習、健康、人材能力向上技術の活用促進を必要する業界および研究イベントで講演を頻繁に行っている
バース,ジョン (バース,ジョン)   Bass,John
ブロックチェーン技術およびネットワーク設計、開発、およびその応用の促進を手がける医療イノベーション企業であるHashed Healthの創業者兼CEO。ヘルスケアテクノロジー領域で20年以上の経験を持ち、共同医療プラットフォーム、患者エンゲージメント、システムインテグレーション、サプライチェーン、臨床パフォーマンス、価値ベースの支払いに関する専門知識を有する。Hashed Healthでは、チームが、公共機関および民間セクターのクライアントと協力し、保健サービス向け分散型・非中央集権型ソリューションを開発。ブロックチェーンと非中央集権型医療技術領域で世界的に有名な講演者である。Hashed Health以前は、2015年にHCA Healthcareに買収された手術患者登録・ケアマネジメントのスタートアップ企業、InVivoLinkのCEOを務めた。スタートアップ企業での経験は、Medibuy/Global Healthcare Exchangeによって買収されたヘルスケアB2BスタートアップのempactHealth.comも含まれる。ナッシュビル出身、ノースカロライナ大学チャペルヒル校化学科卒業
フーパー,マックス (フーパー,マックス)   Hooper,Max
Merging Trafficの最高経営責任者(CEO)。同社の経営・成長戦略および、金融サービス業界および様々な投資グループとのコーポレート・リエゾンを担当。創業以前は、全米で100以上のテレビ局を所有・運営するメディア企業、Equity Broadcasting Corporation(EBC)の共同創業者であった。同社ではケーブルテレビ、衛星放送、投資銀行、テクノロジー業界を担当し、在任中、同社は米国大手放送会社のトップ10に入るまでに成長した。生涯学習者であるフーパー氏は、2つの哲学博士号、2つの牧会学博士号および1つの神学博士号の計5つの博士号を取得している。MITのコホートを対象とした金融技術の研究や、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのコホートを対象とした仮想通貨およびビジネスの混乱の研究を行った。多くの組織で活動しており、様々な取締役会に参画している。世界中の省庁や非営利援助団体と活動し、2015年にはニューヨークの国連での講演に招聘された
カハナ,アレックス (カハナ,アレックス)   Cahana,Alex
CryptoOracleのベンチャーパートナーおよび医療、MedTechアドバイザー。25年以上にわたる臨床経験を持つ博士は、国内外の民間企業や公的機関、スタートアップ企業、医療機関にブロックチェーン技術、デジタルヘルス、ヘルスケア・リデザインのコンサルティングを行っている。州および連邦政府機関と協力して医療政策に取り組んでおり、国防総省、退役軍人健康管理局、NFL選手協会、ファースト・レスポンダー・ウェルネス研究所、バスチャー大学の領域専門家である。ワシントン大学の疼痛医学の教授およびチーフを務めた後、科学・技術・保健学の客員教授に着任し、100以上の論文を発表している。イスラエル国防軍の名誉将校であり、米国Pain Society Center of Excellence、米国医療機関認定合同委員会(JCAHO)ベストプラクティス、米国医科大学協会(AAMC)イノベーション・ヘルスケア賞、ワシントン大学学長賞など、数々の賞を受賞している
ディロン,ヴィクラム (ディロン,ヴィクラム)   Dhillon,Vikram
UCFシミュレーション・トレーニング研究所の研究員であり、既存インフラと新技術の統合を研究している。最近の研究対象は、非中央集権型台帳技術。UCFでバイオインフォマティクスを専攻し、分子生物学の理学士号を取得している。現在、ノバ・サウスイースタン大学医学部の医療者向けMBAに在学中である。以前は、Innovation Corpsのプログラムで国立科学財団から資金提供を受け、リーンスタートアップの手法であるカスタマーディスカバリーを研究し、ハイリスク・スタートアップ・アイデアの事業化に応用した。Linux Foundationのメンバーでもあり、過去数年間、オープンソースプロジェクトやイニシアチブに積極的に取り組んでいる。プログラミング、デザイン、セキュリティー、起業家精神について、地元のカンファレンスでの講演多数。現在はフロリダ州フォートローダーデール在住、opsbug.comで技術に焦点を当てたブログを執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)