• 本

日々の子どもたち あるいは366篇の世界史

出版社名 岩波書店
出版年月 2019年12月
ISBNコード 978-4-00-024540-1
4-00-024540-6
税込価格 3,080円
頁数・縦 290P 19cm

商品内容

要旨

円柱の上で眠る聖シメオン、彗星とともに旅するマーク・トゥエイン、月を捕まえようとして溺死した李白、そして時を逍遥する無名の人々―。埋もれつつある小さな、そして人間的な“歴史”に向けられた、著者の厳しくあたたかい眼差しをたどる三六六日、一日一話。

目次

一月
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月

おすすめコメント

円柱の上で眠る聖シメオン、彗星とともに旅するマーク・トウェイン、水に映る月に抱きつこうとして溺死した李白、ボルネオの空から舞い降りる猫、原発事故と黒澤映画、そして時を逍遥する無名の人びと――勝者の歴史だけでなく、埋もれつつある人間的で小さな〈歴史〉にも向けられた、著者の厳しくあたたかな眼差しを追体験する三六六日、一日一話。

著者紹介

ガレアーノ,エドゥアルド (ガレアーノ,エドゥアルド)   Galeano,Eduardo
1940年、ウルグアイ・モンテビデオ生まれ。小説、随想、ノンフィクションやジャーナリズムを自在に結びつけた執筆手法で知られる。60年代からジャーナリストとして活動を始めたが73年の軍事クーデタで投獄され、アルゼンチン、のちスペインへ亡命。80年代には一大叙事詩的作品『火の記憶』三部作(邦訳飯島みどり訳、みすず書房、2000‐2011年)を発表し、世界的な評価を得た。作品は30を超す国で翻されている。2015年、生地モンテビデオで没した
久野 量一 (クノ リョウイチ)  
1967年、東京生まれ。東京外国語大学准教授。専門はラテンアメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)