よくわかる炭点前と灰の扱い 表千家流
出版社名 | 世界文化社 |
---|---|
出版年月 | 2019年12月 |
ISBNコード |
978-4-418-19332-5
(4-418-19332-4) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 207P 24cm |
商品内容
目次 |
第1章 基本の炭点前―自然への対応が風情をつくり出す(炭点前の道具 |
---|
よくわかる炭点前と灰の扱い 表千家流
出版社名 | 世界文化社 |
---|---|
出版年月 | 2019年12月 |
ISBNコード |
978-4-418-19332-5
(4-418-19332-4) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 207P 24cm |
目次 |
第1章 基本の炭点前―自然への対応が風情をつくり出す(炭点前の道具 |
---|
0100000000000034009780
4-418-19332-4
よくわかる炭点前と灰の扱い 表千家流
堀内宗心/指導 堀内宗完/指導
世界文化社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/80/34009780.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
炭点前の基本と灰の扱い方がよくわかる一冊です。風炉・炉と茶事の炭点前、炭と炭道具の扱い、風炉・炉の灰形、灰の作り方、火入れ・香炉の灰形など、茶の湯初級者がぜひ押さえたいポイントを、写真・イラストでわかりやすく解説。また、稽古の押さえどころや盲点をカバーするコラムも多数収録されているので、中・上級者の復習用にも最適。まさに「おけいこ必携」の決定版といえます。