経覚
人物叢書 新装版 通巻299
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2020年1月 |
ISBNコード |
978-4-642-05292-4
(4-642-05292-5) |
税込価格 | 2,530円 |
頁数・縦 | 304P 19cm |
商品内容
要旨 |
経覚―室町時代中期の僧侶。九条家に生まれ、若くして興福寺大乗院門跡を嗣ぐ。醍醐寺三宝院の満済に政治姿勢を学びながら大和国支配に力を注ぐが、将軍足利義教によって追放される。復帰後は大和国内の武士たちの対立に積極的に加わり、波瀾の人生を送った。応仁の乱の戦況にも大きな関心をもち、日記『経覚私要鈔』に克明に記録したその生涯を描く。 |
---|---|
目次 |
第1 父の遺誡と九条家での幼い日々 |
おすすめコメント
室町時代中期の僧侶。九条家に生まれ、若くして興福寺大乗院門跡(もんぜき)を嗣ぐ。醍醐寺三宝院の満済(まんさい)に政治姿勢を学びながら大和国支配に力を注ぐが、将軍足利義教(よしのり)によって追放される。復帰後は大和国内の武士たちの対立に積極的に加わり、波瀾の人生を送った。応仁の乱の戦況にも大きな関心をもち、日記『経覚私要鈔』に克明に記録したその生涯を描く。