• 本

ニューロダイバーシティと発達障害 『天才はなぜ生まれるか』再考

出版社名 北大路書房
出版年月 2019年12月
ISBNコード 978-4-7628-3091-4
4-7628-3091-7
税込価格 2,420円
頁数・縦 277,5P 19cm

商品内容

要旨

「発達障害は障害ではない。人類本来のヴァリエーションである」。近年盛んに耳にするようになってきた発達障害というものを今までと違う見方で、とらえ直す試み。障害と呼ばれるものの実は障害ではない。人間という生き物が、ほかの生物にない多様性を示していて、その多様性の中でマイノリティであるがために、多数派から障害ととらえられているにすぎないということが、さまざまな実例に沿って論じられている。

目次

序章 人は皆、障害を持ったサルである
第1章 洞窟壁画の無名の画家たち
第2章 うわの空のエジソン
第3章 無筆の勝負師坂田三吉
第4章 癇癪持ちのアインシュタイン
第5章 外国語のできないレオナルド
第6章 古典嫌いのアンデルセン
第7章 付き合いべたなベル
第8章 落ち着きのないディズニー
第9章 遊芸人としてのモーツァルト
第10章 発達障害はなぜ進化したか

著者紹介

正高 信男 (マサタカ ノブオ)  
1954年大阪生まれ。専門は、ヒトを含めた霊長類のコミュニケーションの研究。1983年大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。現在、京都大学霊長類研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)