• 本

追いつめられる海

岩波科学ライブラリー 294

出版社名 岩波書店
出版年月 2020年4月
ISBNコード 978-4-00-029694-6
4-00-029694-9
税込価格 1,650円
頁数・縦 155,3P 19cm

商品内容

要旨

表面の3分の2を覆う海の存在ゆえに、地球は青く、美しい。その海が今、危機的な状況に直面している。海水温の上昇、海洋酸性化、プラスチックごみ、酸素の足りないデッドゾーンの広がり、漁業資源の減少がこのまま進むとどうなるのか。環境問題の取材にライフワークとして取り組んできた著者が、最新の研究報告やルポを交えて伝える。

目次

序章 海を追いつめる人間活動
1 海の熱波の恐怖―高くなる海水温
2 酸性化する海―生態系破壊の懸念
3 海を埋め尽くすプラスチックごみ―有害物質の運び屋にも
4 広がるデッドゾーン―減り続ける海の酸素
5 細りゆく海の恵み―漁業資源の減少深刻
終章 海の価値を見直す

おすすめコメント

表面の3分の2を覆う海の存在ゆえに、地球は青く、美しい。その海が今、危機的な状況に直面している。海水温の上昇、海洋酸性化、プラスチックごみ、酸素の足りないデッドゾーンの広がり、漁業資源の減少がこのまま進むとどうなるか。環境問題の取材にライフワークとして取り組んできた著者が、最新の研究報告やルポを交えて伝える。

著者紹介

井田 徹治 (イダ テツジ)  
1959年12月、東京生まれ。1983年、東京大学文学部卒業、共同通信社に入社。本社科学部記者、ワシントン支局特派員(科学担当)を経て、現在は編集委員、環境と開発の問題がライフワークで、多くの国際会議を取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)