• 本

日本経済の再構築

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2020年3月
ISBNコード 978-4-532-35839-6
4-532-35839-6
税込価格 2,420円
頁数・縦 381P 20cm

商品内容

要旨

人口減少、低成長、そして貧困化…。日本が「静かな有事」に襲われている。もはや弥縫策で対処できる状況ではない。誰もが安心して暮らせ、競争力が高い国をどう構築するのか―。財政、金融、社会保障、国と地方の関係など、この国が抱える問題の根源を明らかにし、抜本的改革と成長戦略の包括プランを提案する。

目次

第1章 人口減少、低成長、そして貧困化
第2章 財政
第3章 日本銀行と政府の関係
第4章 年金
第5章 医療
第6章 国と地方の関係
第7章 成長戦略と格差是正
第8章 社会保障の新しい哲学
第9章 残された課題―財政再建と選挙制度改革

著者紹介

小黒 一正 (オグロ カズマサ)  
法政大学経済学部教授。1974年生まれ。京都大学理学部卒業、一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。1997年大蔵省(現財務省)入省後、大臣官房文書課法令審査官補、関税局監視課総括補佐、財務省財務総合政策研究所主任研究官、一橋大学経済研究所准教授などを経て、2015年4月から現職。財務省財務総合政策研究所上席客員研究員、経済産業研究所コンサルティングフェロー。内閣官房「革新的事業活動評価委員会」委員。鹿島平和研究所理事、新時代戦略研究所理事、キヤノングローバル戦略研究所主任研究員。専門は公共経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)