• 本

安心承継ハンドブック 歯科医院の承継準備は引退5年前から 歯科会計のプロが教える

出版社名 デンタルダイヤモンド社
出版年月 2020年4月
ISBNコード 978-4-88510-463-3
4-88510-463-7
税込価格 4,400円
頁数・縦 181P 19cm

商品内容

要旨

承継手続きの不安や疑問を解決!!

目次

1章 すぐにはできないハッピーリタイアメント(閉院は新規開業の始まり
承継第一優先が成功のカギ ほか)
2章 個人開業の引退を考え始めたら準備しておくこと(医療法人にはしなくていいの!?
医院を閉院するのはどんなときか ほか)
3章 医療法人の解散・承継は法人の形態により注意が必要(出資金と基金の違い
持分なし医療法人への移行について ほか)
4章 引退は相続対策の始まり(相続財産は「私的財産+医療用財産」
承継と相続財産の関係 ほか)

著者紹介

橋本 守 (ハシモト マモル)  
税理士法人橋本会計公認会計士・税理士。昭和32年岩手県盛岡市生まれ。昭和51年岩手県立盛岡第一高等学校卒業。昭和55年明治大学商学部商学科卒業。公認会計士第二次試験合格。監査法人、公認会計士事務所を経て、平成8年橋本会計設立開業、現在に至る。開業時より歯科医院の開業から事業承継業務に特化した会計事務所として活動。これまでの開業支援歯科診療所は400診療所、現在280診療所の歯科医院の税務・会計顧問として業務を行っている
小林 智則 (コバヤシ トモノリ)  
税理士法人橋本会計税理士。昭和53年長野県下高井郡山ノ内町生まれ。平成9年長野県立須坂高等学校卒業。平成13年埼玉大学経済学部経営学科卒業。平成15年国學院大学大学院経済学研究科修了。税理士法人橋本会計入社。平成18年、税理士登録
米山 浩二 (ヨネヤマ コウジ)  
税理士法人橋本会計公認会計士・税理士。昭和58年神奈川県横浜市生まれ。平成13年慶應義塾高等学校卒業。平成17年慶応義塾大学経済学部経済学科卒業。11月公認会計士第二次試験合格。監査法人に勤務。平成23年税理士法人橋本会計入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)