• 本

作ろう!CPU 基礎から理解するコンピューターのしくみ

Compass Programming

出版社名 マイナビ出版
出版年月 2020年8月
ISBNコード 978-4-8399-6851-9
4-8399-6851-9
税込価格 3,828円
頁数・縦 207P 24cm

商品内容

要旨

小学校で習った回路図。矢印を描く。CPUが完成!たった69行のソースコードで設計する、超単純な4bit CPU、学生・エンジニアに向けたコンピューターのしくみの解説書。

目次

1 回路の基礎(電池と抵抗の論理回路
トランジスタと論理ゲート
ゲートの回路
ハードウェア記述言語)
2 CPUの材料(組合回路
真理値表のコーディング
Dフリップフロップ
状態遷移の一般論)
3 CPUを作る(LEDチカチカ回路
1bitのコンピューター
多重ワイヤー
TD4)
4 TD4の先へ(コードの抽象化
高度なトピック)
付録 力学系としての論理回路

出版社・メーカーコメント

CPUを作成し動かすまでを解説。理科の授業で見たことのある電子回路図から出発し、回路図に「矢印を描く」という方法で電気を理解していきます。ハードウェア記述言語とパソコンのシミュレーターやFPGA評価ボードでCPUを動かし、CPUの正体についても説明します。コンピューターの回路を見通しよく整理し、物理と情報科学のギャップを埋めることが本書の真の目的です。

著者紹介

上原 周 (ウエハラ アマネ)  
1989年生まれ。IT企業勤務。物理と数学と情報科学の隙間のような領域に興味がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)