• 本

JSLバンドスケール 子どもの日本語の発達段階を把握し、ことばの実践を考えるために 小学校編

出版社名 明石書店
出版年月 2020年8月
ISBNコード 978-4-7503-5077-6
4-7503-5077-X
税込価格 2,200円
頁数・縦 178P 22cm
シリーズ名 JSLバンドスケール

商品内容

目次

1 初めてJSLバンドスケールを使われる方へ(日本語を学ぶ子どもたちとは
何のために)
2 JSLバンドスケールを使ってみましょう(フレームワーク
「見立て」
いつ使うのか
「ことばの力」とは何か
実践にどのように役立つのか
「見立て」から実践へ
なぜJSLバンドスケールなのか)
3 JSLバンドスケール 小学校低学年(聞く
話す
読む
書く
チェックリスト(小学校低学年「聞く」「話す」「読む」「書く」))
4 JSLバンドスケール 小学校中高学年(聞く
話す
読む
書く
チェックリスト(小学校中高学年「聞く」「話す」「読む」「書く」))
5 付録(解説一覧
キーワード解説
Q&A
参考文献)

著者紹介

川上 郁雄 (カワカミ イクオ)  
早稲田大学大学院日本語教育研究科教授。大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。オーストラリア・クイーンズランド州教育省日本語教育アドバイザー、宮城教育大学教授等を経て、現職。専門は、日本語教育、文化人類学。文部科学省「JSLカリキュラム」開発委員。同省「定住外国人の子どもの教育等に関する政策懇談会」委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)