• 本

移民大国アメリカの言語サービス 多言語と〈やさしい英語〉をめぐる運動と政策

出版社名 明石書店
出版年月 2020年9月
ISBNコード 978-4-7503-5083-7
4-7503-5083-4
税込価格 2,970円
頁数・縦 239P 21cm

商品内容

目次

言語サービスとは何か
第1部 多言語サービスについて(多言語サービスをめぐる運動と政策
投票権法(1975年修正)について―なぜバイリンガル投票制度が実現したのか
連邦政府における多言語サービス―クリントンの大統領令13166をめぐって
医療にみる通訳翻訳サービス―「中道左派」政策の成果と限界
地方都市における多言語サービス―サンフランシスコの言語アクセス条例)
第2部 “やさしい英語”サービスについて(“やさしい英語”をめぐる運動と政策
消費者文書をやさしく―企業と政府のとりくみ
行政文書をやさしく―連邦政府のとりくみ
イギリスにおける“やさしい英語”運動)
言語サービスと日本

著者紹介

角 知行 (スミ トモユキ)  
天理大学名誉教授。東京大学大学院社会学研究科博士課程・単位取得退学。専攻:社会学(メディア論、言語政策)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)