• 本

がんを克服した糖尿病医が考案!弱った体を修復する内臓リセット健康法

出版社名 アスコム
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-7762-1103-7
4-7762-1103-3
税込価格 1,540円
頁数・縦 222P 21cm

商品内容

要旨

体の老化をとめ、細胞を若々しく保つ最新医学の神髄をお教えします。

目次

第1章 一日3食をやめ、弱った内臓を修復―細胞レベルで健康な体に生まれ変わる(どうすれば私たちは内臓の健康を取り戻せるか
「一日3食」の習慣は「食べすぎ」と内臓の疲労を招く ほか)
第2章 胃、腸、肝臓、腎臓、脳…―内臓リセット健康法の奇跡の効果(胃―消化機能の不調が解消
腸―腸内細菌、血糖値をコントロール ほか)
第3章 自宅でできる!カンタンな運動で筋肉量アップ!―オートファジーを加速させる(筋肉量が落ちるだけで、心と体にこれだけの不調が表れる
コロナ禍で、筋肉量や免疫力が落ちた人が増えている ほか)
第4章 内臓リセット健康法を実践!―医師がすすめる一週間の過ごし方(プチ断食、運動をするなら。これが理想のスケジュール!
朝断食に慣れてきたら、より効果の高い夜断食にチャレンジしよう)
第5章 内臓リセットに一日10分の朝活を加えて―最強の免疫力を手に入れよう(カンタンにできる朝の4つの習慣で、免疫力がアップする
乾布摩擦で免疫細胞を活性化させ、病気知らずの体に! ほか)

出版社・メーカーコメント

・『「空腹」こそ最強のクスリ』著者、青木医師最新刊・半日食事を抜いて、1回40秒体を伸ばすだけで、血糖値、血圧が下がり、免疫力が急激に高まる! 空腹状態の時にストレッチ(軽い運動)をすることで全身の細胞が生まれ変わるオートファジーが加速する、最新医学研究を元にした健康法。

著者紹介

青木 厚 (アオキ アツシ)  
医学博士。あおき内科さいたま糖尿病クリニック院長。自治医科大学附属さいたま医療センター内分泌代謝科などを経て、2015年、青木内科・リハビリテーション科(2019年に現名称に)を開設。糖尿病、高血圧、高脂血症、生活習慣病が専門。糖尿病患者の治療に『がんを克服した糖尿病医が考案!弱った体を修復する内臓リセット健康法』の食事術を取りいれ、インスリン離悦やクスリを使ない治療に成功するなど成果を挙げている。自身も40歳のとき舌がんを患うも完治。食事療法を実践してガンの再発を防いでいる。著書『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム)は20万部を超えるベストセラーとなる。ライザップの医療監修ほか、メディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)