• 本

リンケージ・マネジメント 価値と継続の螺旋的流れ

出版社名 学文社
出版年月 2020年10月
ISBNコード 978-4-7620-3031-4
4-7620-3031-7
税込価格 3,300円
頁数・縦 281P 22cm

商品内容

目次

第1部 基礎編(リンケージへの誘い
リンケージとは何か
リンケージの構造
リンケージ・バリュー
リンケージ・サイクル
リンケージ・マネジメント
モノづくりシステムとリンケージ)
第2部 拡張編(リンケージ生産システムの提案
戦略的リンケージ・マネジメント
継続的リンケージ・マネジメント
マーケティングとリンケージ・マネジメント
流れをリンケージする)
第3部 適用編―リンケージ・マネジメントの適用(後発国のリープフロッグ的発展における人的リンケージの重要性
リンケージ・マネジメントを適用するA社の概要)

著者紹介

野村 重信 (ノムラ シゲノブ)  
1947年7月11日岐阜県生まれ。1978年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程単位修得。1986年工学博士(早稲田大学)。現在、愛知工業大学名誉教授。職歴:1982年大同工業大学講師。1986年オレゴン州立大学客員准教授。1992年愛知工業大学教授。同大学院博士課程教授。学会:1990年日本経営診断学会理事(1990〜1998)。1993年日本設備管理学会理事(1993〜2001)。1995年日本設備管理学会中部支部長(1995〜2001)。2003年工業経営研究学会理事(2003〜2008)。2005年工業経営研究学会グローバリゼーション研究分科会主査。2006年工業経営研究学会会長(2006〜2008)。産業:中小企業大学校講師、中部IE協会講師、海外産業人材育成協会講師。日本プラントメンテナンス協会TPM賞審査委員(同審査委員会委員長(2012〜2015))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)