社労士と税理士が教える会社のしくみ ドゥーアン社長の逆境 ヒドイ会社はどこがダメなのか?
出版社名 | 労働新聞社 |
---|---|
出版年月 | 2020年11月 |
ISBNコード |
978-4-89761-831-9
(4-89761-831-2) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 224P 21cm |
商品内容
要旨 |
本書では、会社のしくみの基礎(会社法・会計・税務・労務)を税理士と社労士が小説を通して、やさしくレクチャーしています。ワンマン経営・どんぶり勘定といった典型的な中小企業のダメな部分に焦点をあて、どこがダメなのか?どのような結末になるか?がわかります。また、脱税した結果、税務調査でどうなるか?粉飾決算の発覚で銀行からの融資引き上げ等の様子を解説します。さらに、セクハラ・パワハラ・過重労働・未払残業・不当解雇といった典型的なブラック企業をとりあげ、どこがダメなのか?どのような結末になるか?がわかります。労働基準監督署の調査を無視し続けた結果、逮捕・書類送検・起訴になる様子がリアルに伝わってきます。典型的なダメダメ会社の社長となったドゥーアンが、悲惨な末路をたどる様子を通じ、自社の税務・会計・労務の見直しにお役立てください。 |
---|---|
目次 |
序章 NDA(秘密保持契約)(ドゥーアンが堂安株式会社の取締役に就任 |