戦争と指揮
祥伝社新書 620
出版社名 | 祥伝社 |
---|---|
出版年月 | 2021年1月 |
ISBNコード |
978-4-396-11620-0
(4-396-11620-9) |
税込価格 | 968円 |
頁数・縦 | 252P 18cm |
商品内容
要旨 |
数々の無謀な作戦で多くの人命が失われた太平洋戦争。日本は戦後に経済復興を遂げるも、今日に至るまで軍事に目を背け続けてきた。そのためか、東日本大震災やコロナ禍などの緊急事態の際には、トップの指揮の拙さが露呈する。一方、アメリカでは軍隊と民間組織が相互に影響を与えながら、マネジメント理論を発展させてきた。本書は、陸上自衛隊で戦車連隊を指揮し、退官後は民間企業で幹部社員の研修を行なってきた著者によるリーダーシップ論である。ナポレオンやロンメルから、最新の米軍マネジメント理論まで、実例を通して「最善の指揮」を読み解く。 |
---|---|
目次 |
第1章 指揮の本質(指揮の本質―指揮官による全人格的な行為 |