• 本

Raspberry Piはじめてガイド

出版社名 技術評論社
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-297-11958-4
4-297-11958-7
税込価格 2,618円
頁数・縦 255P 23cm

商品内容

要旨

デスクトップ、サーバー、プログラミング、電子工作、ラズベリーパイの知識と使い方が1冊でわかる。

目次

第1章 Raspberry Piをはじめよう
第2章 OSを入れよう
第3章 デスクトップパソコンとして活用しよう
第4章 サーバーとして利用しよう
第5章 プログラミングを楽しもう
第6章 電子工作に挑戦しよう

出版社・メーカーコメント

はじめての人も最大限Raspberry Piを楽しめるやさしいガイドです。 Raspberry Piの人気の用途,デスクトップ,サーバー,プログラミング,電子工作がこれ一冊で全部わかります。カラーイラスト掲載&写真やスクリーンショット多数ではじめての方も学びやすいです。Raspberry Pi 4&Raspberry Pi OSに完全対応。3B+/3Aも解説しています。

著者紹介

山内 直 (ヤマウチ ナオ)  
千葉県船橋市出身。薬園台高校物理部にて8080搭載のワンボードマイコンに出会い、それ以来公私ともにコンピュータ漬けの生活を送っている。電気通信大学在学中から執筆活動を開始、秀和システムでの開発者・編集者業務を経て、現在は個人事業「たまデジ。」にて著者・編集者・開発者・講師として幅広く活動中
大久保 竣介 (オオクボ シュンスケ)  
三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻博士前期課程在学中。主に深層学習を用いた歩容解析についての研究を行う
森本 梨聖 (モリモト リセ)  
国立三重大学工学部在学中。電気電子工学科で画像認識による自動記録システムに取り組む。電子工作やプログラミングは大学で初めて経験。Raspberry Piを卒業研究の動画撮影に活用している
太田 昌文 (オオタ マサフミ)  
Japanese Raspberry Pi Users Group主宰。Raspberry Pi公式サイトモデレータ。国内外(主に中国・台湾などアジア圏内)でのRaspberry Piの普及啓蒙活動に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)