もう一度楽しむ能
出版社名 | 淡交社 |
---|---|
出版年月 | 2021年4月 |
ISBNコード |
978-4-473-04465-5
(4-473-04465-3) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 247P 19cm |
商品内容
要旨 |
能を知る能を演じるふたりの対談集。 |
---|---|
目次 |
能楽堂という不思議な空間 |
もう一度楽しむ能
出版社名 | 淡交社 |
---|---|
出版年月 | 2021年4月 |
ISBNコード |
978-4-473-04465-5
(4-473-04465-3) |
税込価格 | 2,420円 |
頁数・縦 | 247P 19cm |
要旨 |
能を知る能を演じるふたりの対談集。 |
---|---|
目次 |
能楽堂という不思議な空間 |
0100000000000034189172
4-473-04465-3
もう一度楽しむ能
友枝真也/著 馬場あき子/著
淡交社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/72/34189172.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
出版社・メーカーコメント
能楽堂へ行って何番か見たことがあるけれど、いまいち面白さがわからない、という人のための絶好の手引書ができました。喜多流シテ方能楽師・友枝真也氏と、自身も喜多流を修める歌人・馬場あき子氏が、謡を謡いながら、35曲の能に描かれた男・女・神・鬼について語っていきます。本書に書かれた詞章を音読していくうちに、お能のリズムが身に付き、気持ちが入っていくことでしょう。また専門用語と装束については、友枝氏が演者の立場で解説します。