基礎から時短ワザで覚えるIllustratorの教科書
| 出版社名 | 玄光社 |
|---|---|
| 出版年月 | 2021年4月 |
| ISBNコード |
978-4-7683-1458-6
(4-7683-1458-9) |
| 税込価格 | 2,750円 |
| 頁数・縦 | 255P 26cm |
商品内容
| 要旨 |
Illustratorには便利な機能が日々追加されますが、それらのチュートリアルをいちいち学ぶのは、あまりに退屈で、日々デザインやイラストの納期に追われるクリエイティブ従事者からすると、現実的な選択肢ではありません。そこで本書では、実作業が効率的に進む便利なテクニックを抜粋。89の「時短ワザ」としてまとめたものです。ソフトの操作に詳しい人に聞くような感覚で、逆引きで使ってもらえれば、効率的に作業を進めることができます。紹介する時短ワザは、ベーシックな基礎から新機能まで、実務で使用頻度の高いものに絞っているので、手っ取り早く操作の要点を覚えたい方にもおすすめです。 |
|---|---|
| 目次 |
第1章 インターフェイスの時短ワザ |



出版社・メーカーコメント
Adobe Illustratorには便利な機能が日々追加されていきますが、それらのチュートリアルをイチから学ぶのは、あまりに退屈で、日々デザインやイラストの納期に追われるクリエイティブ従事者からすると、現実的な選択肢ではありません。本書は、現場の実作業が効率的に進む便利なテクニックを89の「時短ワザ」としてまとめたものです。ソフトの操作に詳しい人に聞くような感覚で、逆引きで使ってもらえれば、効率的に作業を進めることができます。また、本書で紹介する時短ワザは、ベーシックな基礎から新機能まで、実務で使用頻度の高いものに絞っているので、手っ取り早く操作の要点を覚えたい方にもおすすめです。【本書の特徴】・Adobe Illustrator CC?2021の最新機能で効率アップ・逆引きで便利な機能と操作方法がよくわかる・オールカラーで読みやすい・サンプル素材データで使い方をマスター