• 本

ここが変わった!「聖書協会共同訳」 新約編

出版社名 日本キリスト教団出版局
出版年月 2021年3月
ISBNコード 978-4-8184-1078-7
4-8184-1078-0
税込価格 1,320円
頁数・縦 125P 19cm
シリーズ名 ここが変わった!「聖書協会共同訳」

商品内容

要旨

新翻訳聖書「聖書協会共同訳」はどう変わったのか?改められた訳語、刷新された神学理解、なお残る議論の数々を、「新改訳2017」や従来の「新共同訳」ほか過去の翻訳とも比べながら、「NTJ新約聖書注解」監修者グループが新約全体から31項目にわたり詳細に解説。

目次

「イエス・キリストの系図」(マタイ1・1)
「東方の博士たち」(マタイ2・1)
「蝮」ではダメなわけ(マタイ3・7、ローマ3・13ほか)
「その血は、我々と我々の子らの上にかかってもいい」(マタイ27・25)
「規定の病」?(マルコ1・40)
「食卓に着く」にはどうするか(マルコ2・15)
「麦の酒」(ルカ1・15)
「五千人」は人か男か(ルカ9・14)
創造の時に起きたこと(ヨハネ1・1〜5)
注意を促す「アーメン」(ヨハネ1・51)〔ほか〕

著者紹介

浅野 淳博 (アサノ アツヒロ)  
1960年、島根県生まれ。米国フラー神学校にてTh.M.、英国オックスフォード大学にてD.Phil.を取得。現在、関西学院大学神学部教授
伊東 寿泰 (イトウ ヒサヤス)  
1958年、大分県生まれ。米国・コロンビア聖書宣教大学院(現The Graduate Division of Columbia International University)神学修士課程修了(M.Div.)、南アフリカ共和国・自由州立大学人文学部にてPh.D.(聖書・宗教学)取得。現在、立命館大学教授
須藤 伊知郎 (スドウ イチロウ)  
1958年、福岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専門課程修士課程修了(文学修士)、ドイツ・エアランゲン‐ニュルンベルク大学神学部卒業資格認定。現在、西南学院大学神学部教授、同神学部長
辻 学 (ツジ マナブ)  
1964年、兵庫県生まれ。関西学院大学大学院神学研究科博士課程前期課程修了(神学修士)、スイス・ベルン大学にてDr.theol.取得。現在、広島大学大学院人間社会科学研究科教授。西日本新約聖書学会会長
中野 実 (ナカノ ミノル)  
1962年、長野県生まれ。東京神学大学大学院修士課程修了(神学修士)、米国プリンストン神学校にてTh.M.、クレアモント大学院大学にてPh.D.取得。現在、東京神学大学教授(新約聖書神学担当)
廣石 望 (ヒロイシ ノゾム)  
1961年、岡山県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専門課程修了(文学修士)、スイス・チューリヒ大学にてDr.theol.取得。現在、立教大学文学部教授。日本聖書学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)