• 本

よく似た英単語の使い分け厳選400語 デキる人はここで差がつく!

出版社名 三修社
出版年月 2021年4月
ISBNコード 978-4-384-05993-9
4-384-05993-0
税込価格 2,420円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

類語を使い分ければ…言いたいことが的確に伝わる!ミスコミュニケーションがなくなる!ワンランク上の英語に変わる!迷いがちなあの単語のニュアンスの違いがわかる!

目次

1章 動作の描写・程度や頻度・特定する表現15(〜のように―like,in the same way that…
とても―pretty,extremely…
およそ・約―say,approximately… ほか)
2章 環境・気分・ものを描写する表現36(嬉しい―happy,ecstatic…
同じ―same,identical…
難しい―hard,tough,laborious… ほか)
3章 動作を表す表現49(言う・話す・発表する―say,talk,tell,address…
和らげる―soothe,assuage…
尋ねる・質問する―ask,interrogate… ほか)

著者紹介

サリー中村 (サリーナカムラ)  
全国通訳案内士(英語)、通訳者、元海上自衛官。海上自衛官時代、遠洋航海訓練に参加し世界14か国を巡る。その体験を通して、日本人として、日本の文化を学び英語で発信していくことの大切さ実感。自衛官退職後は語学で唯一の国家資格である全国通訳案内士の資格を取得。その後、通訳案内士資格の取得専門予備校にて、出題分析、カリキュラム作成、試験直前対策講師、セミナー講師等を務め、多くの受験生を合格に導いた。通訳案内士としては個人のお客様の文化体験のご案内や大手自動車メーカーの工場見学ツアーなどをメインに活動。そのほか、児童英語講師、インバウンド受け入れマニュアルの作成など幅広く従事
レイスラム,ブルック (レイスラム,ブルック)   Lathram‐Abe,Brooke
英文編集・校正・翻訳者。母国アメリカではアメリカ合衆国国勢調査局にて勤務。その後、来日。マーケティングリサーチのプロジェクトマネジメント・翻訳業務のほか、英会話学校・(株)PASONA・保育所での英会話講師を務める。現在、フリーランスで翻訳・校正・英語講師として活躍中。三修社、KADOKAWA、ベレ出版等の英語書籍の英語校正・監修を担当。日本での多くの翻訳・校正・英会話の指導の経験から日本人の英語の傾向を熟知しており、日本人がほしい英語の知識を豊富に持つ。ライス大学(数学・統計・経済学)学士号、ミシガン大学アジア研究文学修士号取得。日本語能力試験N1。最近ではヨガと英語を一緒に学ぶ、ヨガ英語の発信にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)