日本の歴史 5
コンパクト版
院政と武士の登場 平安時代 2
集英社版学習まんが
- 高橋典幸/監修 蛭海隆志/シナリオ 早川恵子/まんが
出版社名 | 集英社 |
---|---|
出版年月 | 2021年6月 |
ISBNコード |
978-4-08-239205-5
(4-08-239205-X) |
税込価格 | 825円 |
頁数・縦 | 191P 19cm |
シリーズ名 | 日本の歴史 |
商品内容
要旨 |
平安時代の後期は院政の時代です。上皇が摂政や関白にたよらず、自由に政治をおこない、平氏や源氏の武士を警護役に取りたてました。地方の乱で力を見せつけ、新勢力として台頭していた武士は、そうして朝廷でも存在感を強めていきます。朝廷の勢力争い、保元の乱、平治の乱をへて平氏が政治の中心へ。しかし平清盛の平氏政権は独裁に走って支持をなくし、5年にわたる源平の争乱に突入していきます。 |
---|---|
目次 |
第1章 武士の台頭 |
出版社・メーカーコメント
大好評ハードカバー版が四六判・ソフトカバーのコンパクト版で登場!新規コラムページ「重要人物」「Q&A」で学習効果UP!≪カバーイラストは岸本斉史先生!≫ 平安時代の後期は院政の時代です。上皇が摂政や関白にたよらず、自由に政治をおこない、平氏や源氏の武士を警護役に取りたてました。地方の乱で力を見せつけ、新勢力として台頭していた武士は、そうして朝廷でも存在感を強めていきます。朝廷の勢力争い、保元の乱、平治の乱をへて平氏が政治の中心へ。しかし平清盛の平氏政権は独裁に走って支持をなくし、5年にわたる源平の争乱に突入していきます。