• 本

ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本

決定版

出版社名 明日香出版社
出版年月 2021年6月
ISBNコード 978-4-7569-2129-1
4-7569-2129-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 228P 21cm
シリーズ名 ベトナムのことがマンガで3時間でわかる本

商品内容

要旨

成長を続ける東南アジアの「昇り龍」!今こそ「ビジネスの準備」を始めよう!ベトナムのビジネス・政治・文化がまるわかり。

目次

第1章 親日国ベトナムの今を知る
第2章 知ってほしいベトナムの歴史と政治
第3章 ASEANの昇竜ベトナム経済の未来
第4章 これからのベトナムへの事業進出
第5章 成長意欲旺盛なベトナム人と働く
第6章 加速度的に経済成長するベトナムに住む

出版社・メーカーコメント

2010年時点と比べると、GDP・1人当たりGDPがほぼ倍増した「陸のASEAN」の雄として注目されるベトナムの政治・経済・社会・文化の理解に加え、ベトナムビジネスへの進出方法、現地経営のノウハウ等を、完全見開き展開・マンガと文章で解説します。さらに「決定版」発行にあたってカバーも刷新。より幅広い方に手に取っていただける一冊に仕上げました。

著者紹介

福森 哲也 (フクモリ テツヤ)  
日欧を代表する戦略コンサルティングファームで活躍後独立。30年以上ベトナムの変化・停滞・成長を見続けてきた、ベトナムビジネスの水先案内人。現在、地方経済を支える中堅企業の組織・ヒト創りを、“外付けCHRO”的に支援することにも注力。上場ITベンチャー/ソニーIT子会社/二部上場企業/ベンチャー企業の役員等も歴任
實原 享之 (ジツハラ タカユキ)  
事業投資家。I‐GLOCALグループ共同経営者。公認会計士(米国/ベトナム/カンボジア)。1983年生まれ。神奈川県横須賀市出身。2007年神戸大学建設学科卒業。2009年にI‐GLOCAL入社し、2010年に日本人としては4人目、外国人として最年少でベトナム公認会計士試験合格。2012年よりベトナム現地法人であるI‐GLOCAL CO.,LTD.の社長に就任。2016年より現職。2009年よりベトナム・ホーチミン市在住
工藤 拓人 (クドウ タクト)  
弁護士法人キャストグローバルパートナー、CastGlobal Law Vietnam代表。株式会社Luatsu(ルーツ)代表。日本弁護士、ベトナム外国弁護士。1985年生まれ。2008年東北大学法学部卒業。2010年神戸大学法科大学院卒業。11年に弁護士法人キャストに参画。以来、日系企業の中国・ベトナムにおける進出・運営に関する法務のサポートを行う。14年よりベトナムに居住し、日系企業へのM&Aや企業法務の支援を幅広く行う
チャン・グェン・チュン (チャングェンチュン)   Tran Nguyen Trung
アントレプレナー。I‐GLOCALグループ共同経営者。1980年生まれ。2000年ホーチミン市工科大学を中退し、日本政府の国費留学生として日本に留学。大阪大学大学院情報科学研究科を卒業後、日本で大手ITベンダーに就職。2009年I‐GLOCAL入社してから今まで、ベトナム進出を支援した日系企業は300社以上。日越両国の制度と文化を熟知するコンサルタントとして今も多数のベトナム進出日系企業を支援している。また、I‐GLOCALグループの共同経営者として人事管理系SaaSなど新規事業の立ち上げやグループ各社の経営を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)