リスク、不確実性、利潤
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2021年7月 |
ISBNコード |
978-4-480-86733-9
(4-480-86733-3) |
税込価格 | 4,950円 |
頁数・縦 | 503,4P 20cm |
商品内容
要旨 |
シカゴ学派の始祖として活躍し、20世紀の社会科学に大きな影響を与えた経済学者フランク・H・ナイト(1885‐1972)。自由主義と市場経済を擁護しつつ、自由放任を是とする新自由主義を批判した。本書でナイトは、「リスク」と「不確実性」を峻別し、現実の経済に存在する「不確実性」こそが企業経営における利潤の源泉であると説明する。示唆にあふれ、今なお味読に値する名著が新訳でよみがえる。充実した巻末索引も付載。 |
---|---|
目次 |
第1部 序言(経済理論における利潤と不確実性の位置 |
出版社・メーカーコメント
20世紀の経済学に大きな影響を与えた理論経済学者・ナイト。資本主義の原理を追究し、企業経営の本質に迫り、営利の源泉を喝破した主著にして名著を新訳で刊行。