はじめてのUXリサーチ ユーザーとともに価値あるサービスを作り続けるために
出版社名 | 翔泳社 |
---|---|
出版年月 | 2021年8月 |
ISBNコード |
978-4-7981-6792-3
(4-7981-6792-4) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 231P 21cm |
商品内容
要旨 |
よりよいサービスを開発していく上で、いまUXリサーチの重要性が高まっています。「作り手の思い込みではなくエビデンスに基づいて意思決定ができる」「ユーザーにとっての価値を、より開発の早い段階でサービスに反映できる」ということから、プロダクトマネージャーやデザイナーなど、多様な職種の人が、現場の課題や目的に応じて取り入れようとしています。本書は、そうした方に向けたUXリサーチの入門書です。UXリサーチの基本的な捉え方から、組み立て方、手法、組織の中で活用するための仲間の増やし方や仕組みの作り方まで、ひとりでも小さく始めて続けられるノウハウをまとめています。さらに、ケーススタディでは、現役UXリサーチャーが現場で実践している方法を7つの事例にもとづいて解説します。 |
---|---|
目次 |
1 UXリサーチの捉え方 |
出版社・メーカーコメント
次世代監視に必須となるオブザーバビリティ(Observability:可観測性)という考え方と、New Relicというツールを使ったオブザーバビリティの実践手法について解説した書籍。従来の古典的な監視の問題点やオブザーバビリティの必要性、New Relicの基本的な使い方、活用パターンなどを詳説。