• 本

物語王さまとかじや

出版社名 徳間書店
出版年月 2021年9月
ISBNコード 978-4-19-865358-3
4-19-865358-5
税込価格 1,870円
頁数・縦 60P 22cm

商品内容

要旨

八さいの王さまは、毎日毎日、大臣たちがきめたことだけをしなくてはなりませんでした。べんりなこともあるけれど、けっして楽しいとはいえません。そんなある日、王さまは、からすにかんむりをぬすまれてしまいました。大臣たちは、なにもできずにいます。そこで、王さまは、村のかじやをよびだして…?カラー挿絵たっぷりの楽しいよみものです。小学校低・中学年〜

出版社・メーカーコメント

コールデコット賞受賞作家スロボドキンの挿絵がたっぷり入った低学年向けの読み物。いつも大臣たちのいいなりで、すきなことがひとつもできない8歳の王さま。でも、ある日、機転をきかせて…?8歳の王さまは、なんでも大臣たちのいうとおりにしなければならないのを、とてもきゅうくつに思っていました。そんなある日、大切な王冠がカラスにとられてしまい…? 王さまが、機転をきかせて大臣たちをやりこめる、昔話風のお話に、コールデコット賞受賞画家が絵をそえました。小学校低学年からひとり読みできる、カラー挿絵がたっぷり入った楽しい読み物です。

著者紹介

ブランク,ジェイコブ (ブランク,ジェイコブ)   Blanck,Jacob
1906年、アメリカ・ボストン生まれ。ワシントンにある全米図書館協会等で書誌学者として活躍。子どもの本をはじめとする稀覯本を収集、アメリカ文学史編纂等に業績を残した。1974年没
スロボドキン,ルイス (スロボドキン,ルイス)   Slobodkin,Louis
1903年アメリカ・ニューヨーク生まれ。ニューヨークの美術学校を卒業後、彫刻家として活躍。児童文学作家E.エスティスとの出会いにより『元気なモファットきょうだい』『百まいのドレス』(岩波書店)等の挿絵を手がける。『たくさんのお月さま』でコールデコット賞を受賞した後、子どもの本の仕事に専念し、自作の絵本・児童文学を多数残している。1975年没
八木田 宜子 (ヤギタ ヨシコ)  
東京生まれ。東京大学卒業後、児童書の編集を経たのち、児童書の創作・翻訳および児童文化の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)