• 本

要点で学ぶ、ロゴの法則150

Design Rule Index

出版社名 ビー・エヌ・エヌ
出版年月 2021年12月
ISBNコード 978-4-8025-1203-9
4-8025-1203-1
税込価格 2,200円
頁数・縦 319P 13×13cm

商品内容

要旨

ロゴデザインに関する基礎知識やコツなど、知っておきたい法則150項目をコンパクトに紹介。

目次

ロゴの基礎知識(概論・理論
法務
分析
文化
プラニング ほか)
ロゴのデザイン(発想方法
造形方法:色彩
造形方法:マーク
造形方法:ロゴタイプ
造形方法:欧文ロゴタイプ ほか)

著者紹介

シオザワ ヒロユキ (シオザワ ヒロユキ)  
アートディレクター。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。広告代理店、制作会社にて広告制作、ブランディングなどを手がける。現在フリーランス。教育機関や企業、自治体でデザイン、ディレクション、ブランディング、広報の講義を行う。日本産業広告賞受賞
生田 信一 (イクタ シンイチ)  
1958年福井県生まれ。編集者・ライター。ファーインクにて書籍やWebマガジンの執筆・制作などを行うほか、教育機関や企業でデザイン・印刷関連の講義を受け持つ
板谷 成雄 (イタヤ シゲオ)  
1955年生まれ。出版社勤務を経てフリーランスの装丁デザイナー・編集者。組版、造本、装丁デザイン〜プリプレスを手がけた書籍多数
大森 裕二 (オオモリ ユウジ)  
グラフィックデザイナー。装幀をメインに活動。美術館の宣材、企業宣伝物なども手がける。「造本装幀コンクール」経済産業大臣賞・日本図書館協会賞受賞。ドイツ・ライプツィヒ「世界で最も美しい本」銀賞受賞。「中国で最も美しい本」審査員に招聘され講演活動を行う
酒井 さより (サカイ サヨリ)  
広告制作プロダクション・広告代理店を経てフリーランスのコピーライター、ライターに。百貨店、不動産の広告、会社案内、フリーペーパーや社内報などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)