中央線がなかったら見えてくる東京の古層
ちくま文庫 し55−1
出版社名 | 筑摩書房 |
---|---|
出版年月 | 2022年1月 |
ISBNコード |
978-4-480-43788-4
(4-480-43788-6) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 235P 図版16P 15cm |
商品内容
要旨 |
「中央線がもしなかったら?」そう考えて街を見てみれば、そこにはいつもと違った景色が現れる。中野、高円寺、阿佐ヶ谷、国分寺・府中、日野…沿線の街を地形、水、古道、神社、商店街に注目して歩けば、古代・中世が見えてくる!鉄道中心の視点を脱し、土地を見る目を養う「まち歩き」最高の入門書。地形がよくわかるカラーマップ付。近年の中央線沿線の変化をめぐる対談も新たに収録。 |
---|---|
目次 |
対談 近代以前の東京の原形を探る(陣内秀信 |
出版社・メーカーコメント
中央線がもしなかったら? 中野、高円寺、阿佐ヶ谷、国分寺……地形、水、古道、神社等に注目すれば東京の古代・中世が見えてくる! 対談を増補。