• 本

決定版アンカットダイヤモンド 品質の見分け方と価値の判断のために

出版社名 世界文化社
出版年月 2022年2月
ISBNコード 978-4-418-22402-9
4-418-22402-5
税込価格 4,400円
頁数・縦 143P 30cm

商品内容

要旨

地球が生み出した自然の奇跡、無加工ダイヤモンドの美がここに。史上初、稀少なアンカットダイヤモンドの世界がわかる!プロから、石好きまで、個性、歴史、見方。

目次

第1章 特質(産地
サイズ ほか)
第2章 歴史(ダイヤモンドの誕生
人類とダイヤモンドの出会い ほか)
第3章 品質(品質の見分け方と価値の判断
カラー)
付章 APPENDIX(ダニエルコレクション
SUWAアンカットダイヤモンドジュエリーコンテスト)

出版社・メーカーコメント

・世界初! 稀少な無加工=アンカットダイヤモンドの個性、品質の見分け方が分かる!・特別展「宝石」に合わせた記念出版。国立科学博物館(2/19〜6/19)、名古屋市科学館(7〜9月)にて、アンカットダイヤモンドも、展示されます。・ロングセラー『決定版 宝石』の第2弾地球が生み出した自然の奇跡ともいえるダイヤモンド。無加工=アンカットのダイヤモンドの多様性、ダイヤモンド本来の美しさを一冊に閉じ込めました。品質の見分け方と価値の判断に役立つよう、写真を多数掲載。稀少なアンカットダイヤモンドの世界を堪能できます。巻末には、アンカットダイヤモンドの珍しいコレクションも掲載。

著者紹介

諏訪 恭一 (スワ ヤスカズ)  
1942年東京生まれ。1965年慶應義塾大学経済学部卒業。米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)の資格を日本人第1号として取得。1966年家業宝石商・諏訪商店(1908年創業)に就業。1969年宝石輸入卸、諏訪貿易株式会社設立と同時に専務取締役に就任。1981年同社取締役社長に就任。1983〜1985年CIBJO(国際貴金属宝飾品連盟)色石委員会副委員長。1985〜1989年ICA(国際色石協会)執行委員。1991〜2001年NHK学園ジュエリー講座講師。1995〜1996年日本ジュエリー協会宝石部会ダイヤモンド小委員会委員長。1997〜1999年日本ジュエリー協会理事。2007年諏訪貿易株式会社会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)