• 本

GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の学級づくり

出版社名 明治図書出版
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-18-421927-4
4-18-421927-6
税込価格 2,310円
頁数・縦 167P 22cm

商品内容

要旨

タブレットPCは学級経営でこう活かす!低・中・高学年別に徹底解説!学級づくりアップデート。

目次

序 GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の学級づくり
01 GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の学級づくり 低学年(朝の準備をしよう
それぞれの場所の使い方を考えよう ほか)
02 GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の学級づくり 中学年(教室はまちがうところだ
自己紹介をデジタルで記録 ほか)
03 GIGAスクール構想で変える!1人1台端末時代の学級づくり 高学年(自己紹介をしよう!
子どもへの連絡をしよう! ほか)
04 1人1台端末を活用する!学級づくり奮闘記(1年生にもタブレット端末を渡すから、どんどん使っていってね!―この言葉、どう受け止めますか?
教室にタブレット端末がやってきた―タブレット端末配布日にすべきこと ほか)

出版社・メーカーコメント

授業づくりと両輪となる学級経営で、1人1台端末はこう活かす!メリットとデメリットを踏まえた上で取り組む低学年・中学年・高学年別の1年間の実践モデルに加えて、リアルな日々のエピソードで綴る奮闘記も収録した、ICTをフル活用した1年間の学級づくり入門書。

著者紹介

樋口 万太郎 (ヒグチ マンタロウ)  
京都教育大学附属桃山小学校教諭
中西 和也 (ナカニシ カズヤ)  
京都教育大学附属桃山小学校教諭
井上 美鈴 (イノウエ ミスズ)  
京都教育大学附属桃山小学校教諭
山口 翼 (ヤマグチ ツバサ)  
京都教育大学附属桃山小学校教諭
西村 祐太 (ニシムラ ユウタ)  
京都教育大学附属桃山小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)