• 本

ヨーロッパ覇権以前 もうひとつの世界システム 上

岩波現代文庫 学術 448

出版社名 岩波書店
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-00-600448-4
4-00-600448-6
税込価格 1,540円
頁数・縦 278,27P 15cm
シリーズ名 ヨーロッパ覇権以前

商品内容

要旨

世界市場ブリュージュの賑わい、モンゴル帝国のもと活況を呈する「シルクロード」、海上交易で活躍するエジプト・カーリミー商人、「世界最大の都市」杭州の繁栄…。近代成立のはるか前、ヨーロッパから中国に至るユーラシアの陸海は、すでにひとつの世界システムをつくりあげていた。広い視野と豊かな筆致で新たな世界史像を描き出したグローバル・ヒストリーの古典的名著。

目次

システム形成への問い
第1部 ヨーロッパ・サブシステム(古き帝国からの出現
シャンパーニュ大市の諸都市
ブリュージュとヘント―フランドルの商工業都市
ジェノヴァとヴェネツィアの海洋商人たち)
第2部 中東心臓部(東洋への三つのルート
モンゴルと北方の道
シンドバードの道―バグダードとペルシア湾)

出版社・メーカーコメント

世界市場ブリュージュの賑わい、モンゴル帝国のもと活況を呈する「シルクロード」、海上交易で活躍するエジプト・カーリミー商人、「世界最大の都市」杭州の繁栄……。近代世界成立以前の一三世紀、ヨーロッパから中国に至るユーラシアの陸海は、すでに一つの世界システムを作りあげていた。広い視野と豊かな筆致で描かれるグローバル・ヒストリー。

著者紹介

アブー=ルゴド,J.L. (アブー=ルゴド,J.L.)   Abu‐Lughod,Janet L.
1928‐2013年。都市社会学・都市史。ノースウェスタン大学および新社会研究学院名誉教授
佐藤 次高 (サトウ ツギタカ)  
1942年‐2011年。アラブ・イスラム史。東京大学名誉教授
斯波 義信 (シバ ヨシノブ)  
1930年生。中国史。東洋文庫理事、大阪大学・東京大学東洋文化研究所名誉教授
高山 博 (タカヤマ ヒロシ)  
1956年生。西洋中世史、地中海史。東洋文庫研究員
三浦 徹 (ミウラ トオル)  
1953年生。アラブ・イスラム史。東洋文庫研究員、お茶の水女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)