• 本

だれでもできる〈超簡単〉スケッチ&パース

増補改訂版

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-7678-3005-6
4-7678-3005-2
税込価格 2,640円
頁数・縦 199P 19×26cm
シリーズ名 だれでもできる〈超簡単〉スケッチ&パース

商品内容

要旨

魅せるスケッチ、パースが描きたい!スケッチやパースの描き方から彩色の仕方までさまざまな極意をやさしくまとめています。

目次

1 スケッチ編(手描きのスケッチを思うように描くには
スケッチ上達に欠かせない思い通りの線を引くには ほか)
2 建築図面編(建築図面とは
建築図面の種類と役割は ほか)
3 パース編(遠近法とは
図法とは ほか)
4 図面のグレードアップを彩るテクニック編(彩色の手順とコツは
色鉛筆、パステル、水彩、着彩のコツは ほか)

出版社・メーカーコメント

一点・二点・三点透視の説明、模型や世界の建築などを加えて改訂しました!みせるスケッチ、パース、建築図面が描きたい! スケッチやパースの描き方から彩色の仕方まで さまざまな極意をやさしくまとめて紹介!

著者紹介

村山 隆司 (ムラヤマ リュウジ)  
1952年京都府生まれ。1982年工学院大学大学院建築学科修士課程修了。1996年に村山隆司アトリエを設立。日本建築家協会会員登録建築家、日本建築学会会員、東京建築士会会員ヘリテージマネージャー、伝統木構造の会会員理事、建築家住宅の会会員。文化学院、東京YMCAデザイン研究所、工学院大学にて教職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)