• 本

鏡の古墳時代

歴史文化ライブラリー 547

出版社名 吉川弘文館
出版年月 2022年5月
ISBNコード 978-4-642-05947-3
4-642-05947-4
税込価格 2,090円
頁数・縦 287,3P 19cm

商品内容

要旨

古墳時代の鏡は古代国家形成の立役者だった。鏡図像のイデオロギー的意味、配布をつうじた政治関係、保有と副葬の実態などから、鏡をめぐる政治力学を詳細に解説。倭人にとって鏡とは何だったのかを解き明かす。

目次

古鏡をめぐるイメージ―プロローグ
古文献の鏡、考古資料の鏡
鏡・古墳・国家
鏡の意味体系
配布される鏡
保有される鏡
鏡と国家形成
鏡と国家形成―エピローグ

著者紹介

下垣 仁志 (シモガキ ヒトシ)  
1975年、東京都に生まれる。2006年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、京都大学大学院文学研究科教授、文学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)