• 本

八郎潟はなぜ干拓されたのか

さきがけブックレット 4 八郎潟・八郎湖学叢書 2

出版社名 秋田魁新報社
出版年月 2022年3月
ISBNコード 978-4-87020-421-8
4-87020-421-5
税込価格 880円
頁数・縦 129P 21cm

商品内容

目次

1 本当は知らない八郎潟干拓の話―2018年、八郎潟・八郎湖学研究会「現地セミナー」基調報告(八郎潟・八郎湖学研究会の立ち上げ
1年目の活動
私と八郎潟との関わり
周辺地域の視点
「干拓しなきゃよかったんだ」 ほか)
2 解説
3 八郎潟を考えるためのブックガイド
4 八郎潟干拓年表

著者紹介

谷口 吉光 (タニグチ ヨシミツ)  
社会学者、市民運動家。1956年東京生まれ。上智大学大学院文学研究科博士後期課程修了。秋田県立大学教授。専門は環境社会学、食と農の社会学。農・食・環境に関わる幅広い問題について、地域の人々と一緒に問題解決に取り組んでいる。八郎湖に関しては八郎潟・八郎湖学研究会会長やNPO法人はちろうプロジェクト副代表理事を務める。ほかに地産地消を進める会代表など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)