いつかは訪れたい美しき世界の寺院・神殿
出版社名 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
---|---|
出版年月 | 2022年4月 |
ISBNコード |
978-4-86313-517-8
(4-86313-517-3) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 229P 23cm |
商品内容
要旨 |
長くその地で祈りの場として磨き上げられてきた場所は、美しい建物とともに、心が震えるような神聖な空気をまとっている。故郷を後にし、世界に踏み出した移民たちが、苦労の末に新しい祈りの場を建てることもある。長い伝統をもつ人類の遺産としての聖地から、近年の越境していく新しい宗教建築まで、今こそ見るべき、美しい世界の寺院と神殿100カ所を紹介。 |
---|---|
目次 |
ヨーロッパ |
出版社・メーカーコメント
世界の美しい祈りの場100カ所を写真でめぐる。伝統宗教の寺院から、古代の神殿まで。 重厚壮大な伝統と、越境者の華麗なる賛歌。 ヒンドゥー教、ユダヤ教、仏教、バハイ教、道教といったさまざまな宗教の寺院・神殿・聖堂のほか、今に残る古代の神殿も収録。 長い伝統に磨かれ、美しく神聖な空間として訪れる人の心を慰め、満たし、ときに人々を結びつける場所。生活に欠かせない信仰のための場所。さらに美しい名建築としても、多くの人を集める場所。そうした寺院や神殿を、多様な宗教から広く集めた。 世界遺産として名高い壮麗な大建築、その地で篤い信仰を受ける聖地、難民や移民が苦労の末建てた豪華な宗教施設など、今見るべき世界の寺院・神殿を紹介する。 <ヨーロッパ> ニュー・ウエスト・エンド・シナゴーグ、シュリ・スワミナラヤン寺院、パルデンシャンパ・ラ・ブレイユ、メゾン・カレ、カルパントラのシナゴーグ、リバダビアのシナゴーグ、神殿の谷、ポセイドン神殿、ジュビリー・シナゴーク、コラール寺院、他 <アフリカ・中東> チャクチャク、クリシュナ寺院、エル・グリーバ・シナゴーグ、カルナック神殿、ハトホル寺院、バッカス神殿、拝火神殿、他 <アジア> カンダーリヤ・マハーデーバ寺院、黄金寺院、ロータス寺院、スーリヤ寺院、ジャパニーズ・ピース・パゴダ、ボダナート、塔雲山、青羊宮、佛光山寺、芬陀院、南禅寺、厳島神社、ポーウィンタウン石窟寺院、ワット・シェントーン、アンコール・ワット、バトゥ洞窟、ウルン・ダヌ・ブラタン寺院、プランバナン寺院、他 <南北アメリカ> 国際仏教観音寺、アカリ・シン・シク教寺院、エルドリッジ・ストリート・シナゴーグ、天后宮、シクグルドワラ、マリブ・ヒンドゥー寺院、平等院、カラクムル、ミクベ・イスラエル=エマニュエル・シナゴーグ、他 <巻末資料 世界の寺院・神殿マップ>