• 本

世界を揺るがした聖遺物 ロンギヌスの槍、聖杯、聖十字架…の神秘と真相

出版社名 河出書房新社
出版年月 2022年4月
ISBNコード 978-4-309-22854-9
4-309-22854-2
税込価格 1,562円
頁数・縦 191P 19cm

商品内容

要旨

磔にされたキリストを刺した槍、最後の晩餐で使われたワインの杯…。これら聖遺物は奇跡を呼ぶと信じられ権力者や教会は入手しようと競った。ミステリアスな伝説とダークな側面を秘めた数々の聖遺物は世界をどう動かしたのか?知られざる真実を明らかにする!

目次

1章 ミステリアスな物語とともに語り継がれる―聖遺物とは何か
2章 ロンギヌスの槍・聖杯・聖十字架―三大聖遺物の伝説
3章 権力者も教会も入手しようと競った―キリストの様々な聖遺物
4章 キリスト教の発展とともに浸透した―聖遺物礼拝の歴史
5章 高名な聖遺物を求め、人々は旅に出た―巡礼ブームと教会
6章 聖母マリアからマグダラのマリア、ザビエルまで―聖人・聖女の聖遺物
7章 民衆・教会・権力者、それぞれの思惑とは―聖遺物信仰の意味
終章 「中世史」のイメージがくつがえる―聖遺物探究の魅力とは

出版社・メーカーコメント

「ロンギヌスの槍」「聖杯」など、キリストゆかりの遺物に秘められた奇跡譚の驚くべき由来とは?伝説と共に広まった狂信的な信仰は、世界をどう動かし、今日に至るのか、興味深く解明する。

著者紹介

杉崎 泰一郎 (スギザキ タイイチロウ)  
1959年、東京都生まれ。上智大学文学部史学科卒業、同大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。藤女子短期大学助教授などを経て、中央大学文学部教授。博士(史学)。西洋中世史を修道院や教会を中心に研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)