• 本

ソフトウェア工学の基礎

改訂新版

出版社名 岩波書店
出版年月 2022年6月
ISBNコード 978-4-00-005621-2
4-00-005621-2
税込価格 4,290円
頁数・縦 332P 21cm
シリーズ名 ソフトウェア工学の基礎

商品内容

要旨

目に見えず、重さもない製品をいかに作るのか―ソフトウェアの開発から保守までをコンパクトかつ網羅的に解説し、優れた教科書として定評のある『ソフトウェア工学の基礎』を大幅改訂。アジャイル開発や要求工学、プロジェクト管理等についての説明を増やすとともに、刊行以降のAIや機械学習、データサイエンスの発展を踏まえ、事例を全面的に見直した。大学専門課程の学生を始め、ソフトウェア開発に携わる技術者の方々にも有用な本書は、益々の発展を遂げるデジタル社会において実践的な知を身につけるのにぴったりの1冊である。

目次

ソフトウェアとソフトウェア工学
ソフトウェアプロセス
要求工学
モデル化技法とUML
データと制御の流れモデル
動的振舞いモデル
オブジェクト指向モデル
形式手法
設計技法
検証技術
ソフトウェアの保守・進化
開発環境とツール
安全・安心な社会のためのソフトウェア
プロジェクト管理

出版社・メーカーコメント

ソフトウェアの開発から保守までコンパクトかつ網羅的に解説し、優れた教科書として定評のある『ソフトウェア工学の基礎』を大幅改訂。アジャイル開発や要求工学、プロジェクト管理等についての説明を増やすとともに、刊行以降のAIや機械学習、データサイエンスの発展を踏まえ、事例を全面的に見直した。

著者紹介

玉井 哲雄 (タマイ テツオ)  
1948年生まれ。1970年東京大学工学部計数工学科卒業。工学博士。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)