5文字で四字熟語
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2022年5月 |
ISBNコード |
978-4-06-527106-3
(4-06-527106-1) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 223P 19cm |
商品内容
要旨 |
“一目瞭然”→“見りゃ判る”新感覚・四字熟語お勉強BOOK★。ニュースや新聞でよく使われる、知っておきたい四字熟語を現代風の5文字にしてみた。くすりと笑える5文字で、キミも四字熟語マスターになろう!! |
---|---|
目次 |
四字熟語(本書のつかいかた(四字熟語編) |
出版社・メーカーコメント
〇内容紹介 四字熟語をすべて5文字にしてみたら……!? とっても楽しくわかりやすい、新たな四字熟語のお勉強BOOK! ニュースや新聞でよくつかわれる、知っておきたい四字熟語を、現代風に、くすりと笑える「5文字」にしてみました……! 四字熟語→5文字に変換!+例文+直感的にわかるイラストで、四字熟語の意味を想像しつつ、 かわいいネコちゃんが、四字熟語の内容や由来を、話したくなる豆知識とともにゆる〜く解説! 気がついたら四字熟語を使いこなせていることまちがいなし! 「故事成語」と「四字熟語」のちがいを説明したり、「前代未聞」と「空前絶後」のちがいを説明したりする知識コラムもあって、今まで聞けなかった疑問もスッキリ解決! *たとえば、よく耳にする四字熟語を5文字であらわすと……? 意気消沈→「もうダメだ」 紆余曲折→「色々あった」 危機一髪→「超あぶない」 言語道断→「話にならん」 阿鼻叫喚→「うわひどい」 付和雷同→「イエスマン」 岡目八目→「野次馬目線」 一気呵成→「ぶっとおし」 みんながつかっている四字熟語も、5文字におきかえれば意味がすんなり頭に入ってくるよ! 爆笑まちがいなしの5文字で、キミも四字熟語マスターになろう!!